屋根屋(瓦屋)は、皆同じ!! ではありません
04/11
屋根屋さんによって、扱う屋根や得意とする屋根がそれぞれ違うことを知っていますか?
屋根屋さんによって扱っている、または得意とする屋根に違いがあることを知らず工事を依頼することでも施工不良によるトラブルは起きています。
例えば、左図のように業者A,B,Cでは、それぞれ扱う屋根に違いがあります。
屋根工事の依頼業者を間違えると施工トラブルの原因にもし、あなたが①の屋根に変えようとしても、
それを扱う業者Aではなく、全く扱ったことがない、または経験の未熟な業者BやCに工事を依頼してしまうと、施工後のトラブルが起こり易くなってしまいます。
それなら事前に「扱っているか?経験が豊富かどうか?」電話して聞いてみればいいんじゃない?という解決策が思い浮ぶかもしれませんが、実際に電話をして聞いてみると分かります。
業者は扱ったことのない屋根であったり、経験の未熟な屋根であっても決して出来ないとは言いません。
それは、お客様を逃したくないという思いと屋根屋としてのプライドからそう答えてしまうようですが、実はこれも施工後のトラブルにつながる原因になっています。